御殿場駅から時之栖へ戻って、待望の夕食!

レストラン麦畑

富士サファリパークに別れを告げ、バスに乗って御殿場駅へと向かいます。

御殿場駅にバスが到着しましたが、時之栖へ戻るバスの時間まで
まだ余裕があったので、御殿場駅付近を少しウロウロしました。

行ってみたいなと思うお店もありましたが、
今日は時之栖で晩ごはんを食べることにしていたので、
後ろ髪をひかれながら、バス停へ移動。

しばらくするとバス(御殿場シャトル便)がやってきました。

けっこう大きなバスで、平日ということもあり、空いているのでゆったり乗れます。

時之栖行きのバス

時之栖へ戻って来ると、日が落ちて少し暗くなり始めてました。

色々なライトアップがきれいでした!

時之栖ライトアップ

時之栖の桜

時之栖ライトアップ

時之栖ライトアップ

きれいなライトアップを見ながら、到着したのは本日の夕食を食べる「バイキングレストラン麦畑」

昨日ホテルに着いた時に予約をしておきました。

レストラン麦畑

いやあ、ワクワクする。

40種類の料理が食べ放題の上、なんと飲み放題!

しかもその飲み放題の中には6種類のクラフトビールも入っています。

・ピルス
・シュバルツ    
・ヴァイツェン
・ヴァイツェンボック
・御殿場コシヒカリラガー
・季節限定ビール

いやあ、まじでうれしい。

飲む前に写真を撮りまくり(笑)

ちなみにビールジョッキをセットして、ボタンを押すと自動で入れてくれます。

1杯ボタンと半分ボタンがあるのはうれしい!

ヴァイツェンボック ピルス シュヴァルツ ヴァイツェン 御殿場コシヒカリラガー

さあ、飲むぞ!(笑)

おっと、ビールもいいけど、ご飯も食べないとね。

パスタ、ピザ、魚、オリーブ、サラダ、ミミガー、角煮からまずいただきます。

いやあ、ビールに合うなあ。

いくらでもビール飲めるよ。

バイキングレストラン麦畑

では、お料理を色々見てみましょう。

お料理の種類が多すぎて、全然食べてないものもある。

そして、レストランが広い!

レストラン麦畑 レストラン麦畑  レストラン麦畑

デトックスウォーターなんかもありましたよ。

お酒飲めない人はソフトドリンク以外でこういうのあるといいですね。

レストラン麦畑

レストラン麦畑 レストラン麦畑 レストラン麦畑

お刺身やお寿司もあって、自分で海鮮丼とか作れますよ。

天ぷらもあったので、天丼も作れますね。

子どもは喜ぶでしょうね。

あっ、こんなところにビール発見!

季節のビールの「ブラウズビール~若葉~」でした。

レストラン麦畑

なんだかんだ食べて、飲んで、大満足です。

御殿場ビールはほんとおいしかった。

久々にビールをたくさん飲みましたね。

そして、あとは寝るだけなので、帰りの時間を気にしないでいいのは最高!

さあ、ライトアップされたお庭を見ながら、ホテルに戻りますか。

やはり桜の季節はいいですね。

 

富士サファリパークの園内をぶらぶらしてみた(その2)

富士サファリパーク

ポニーちゃんのえさやりを終えて、次に向かったのは「アカカンガルー」のところ。

なんだー、こりゃー。ほぼ全員やる気なし。

毎日が日曜日的な感じ(笑)

アカカンガルー

ダラダラなカンガルーは足早に過ぎて、次に向かいます。

カンガルーのいた場所の正面にはカフェアービー。

今回は行かなかったですが、次回来た時はここでコーヒー飲もうかな。

カフェアービー

カフェアービーメニュー

カフェアービーの斜め向かいにもフロンティアというフードビバレッジがありました。

スモークチキンとかあるので食べてみたかったなあ。

フロンティア

カフェやレストランも色々あるので、休憩しながらゆっくり見れますね。

そして、いま気付いたんですが、ミーアキャット、イボイノシシ、ワラビーの写真を全然撮っていませんでした・・・。

おかしいなあ。

そして次にあった写真もサファリレストラン。

動物よりレストランの写真ばかり撮ってどうするんだ、おれ・・・。

サファリレストランでは団体用のメニューとかあるみたいですね。

サファリレストラン

トラさんタルト

パン工房ではかわいいどうぶつパンを売ってます。

サファリショップの1階には「パン工房」があって、
もっと色々な種類のどうぶつパンを売っているようです。

パン作り教室もやってるので、お子さんとか喜びそう。

どうぶつパン

どうぶつパン

さあ、動物の写真があまりないまま、次にどうぶつ村を目指して歩きました。

どうぶつ村

そして、スマホを確認すると、動物の写真がない・・・。

撮ったはずなんですが、見つかったら載せますね。

このどうぶつ村にはヒョウ、ヤマアラシ、ハイラックス、シマハイエナ、カバ、リカオン、ワオキツネザル、アルパカ、リスザル、モルモット、ウサギなどがいました。

モルモットやウサギは抱いたり、触ったりできましたよ。

癒されますね~。

モルモットやウサギで癒された後は、コーヒー飲んで、チュリトスを食べたサファリレストラン前の広場へと戻ります。

広場へ戻って来ると、富士山が雲に覆われていました。

富士サファリパーク

名残惜しいですが、ホテルへ戻るため、バス乗り場へと向かいます。

バスの本数が少ないので、早めの帰宅となりました。

でもいま富士サファリパーク発のバスの時間見てみると
1時間に1本くらいありますね。

今度はレンタカーで来て、もっとゆっくり見たいですね。

でも今回とっても堪能できました。

たまには動物園もいいですね。

富士サファリパークバス乗り場

バスに乗って、御殿場の駅へと向かいました。

富士サファリパークの園内をぶらぶらしてみた

ネコの館 ストーブの上にネコ

ジャングルバスで富士サファリパークの動物たちをかなり満喫したので

次に園内の歩いて行ける場所をぶらぶらしてみることにしました。

「園内のごあんない」を見ると、色々ありました。

カピバラやレッサーパンダ、ミーアキャット、カンガルーやワラビーのいる「ふれあい牧場」があるので、まずそこへ行ってみることにしました。

富士サファリパーク案内図

その前にチュリトスとホットコーヒーを飲んでちょっと休憩。

似てるけどチュロスではないんだ(笑)

チュリトス

チュリトスとコーヒー

さあ、一息ついたので、「ふれあい牧場」へ行ってみますか!

と思ったら、ネコの館を発見!

ネコの館

ネコの館

妻は犬も好きですが、ネコも好きなので、とりあえず入ってみることに。

受付で二人分1,000円を払って入場。

入ると、3匹のネコがお出迎え・・・、というよりはくつろいでる感じ。

ネコの館

なんとストーブの上の鍋に載っているネコが!

熱くないのかな。

ネコの館

なんか気持ちよさそう。

どうやら熱くないようですね。

安心しました(笑)

ネコの館 ストーブの上にネコ

他にもネコがたくさんいて、つれないネコもいましたが(さすがネコ)、たくさんネコと戯れて妻も満足したので、「ふれあい牧場」へ移動。

「ふれあい牧場」で最初に出迎えてくれたのはカピバラさん。

カピバラ

普通に歩行者の通路をカピバラさんが歩いていました。

触ってもよいようで、毛がけっこうゴワゴワしてました。

カピバラさんに夢中になってたら、レッサーパンダやマーラは写真撮るの忘れてた。

そういえばプールがあって、カピバラさんはそこで気持ちよさそうに泳いでましたよ。

このサイトを見るとどんな感じかよくわかりますね。

カピバラ大好き
http://capybara.eek.jp/navi-fuji.html

しかしカピバラさんの毛がこんなに硬いとは思わなかったな。

さて、次に移動していると動物園っぽい自販機を発見。

ゴリラの鼻くそとか期待したんですが、飲み物は普通です、当たり前か(笑)

動物園の自販機

その後はポニーがいる場所へGO!

なんとここではエサやりができます。

あっ、有料ですよ。

でもこういうのってあげたくなりますよね。

エサの料金は忘れてしまいましたが、トングみたいなもので野菜をつかんで、ポニーちゃんにあげます。

ポニーのえさやり

積極的に食べに来ます(笑)

ポニーのえさやり

けっこうバクバク食べてくれるので楽しかったです。

エサやりを終えて、次の場所へ移動します!

さあ、次はどこでしょう。

 

 

 

初めての富士サファリパークでジャングルバスに乗って動物のエサやりは楽しかった

ジャングルバス

富士サファリパーク

さあ、バスでやって来ました、富士サファリパーク。

受付でチケットを購入し、いよいよ中に入ります。

さあ、バスの時間まで楽しもう!

動物園なんて何年ぶりだろう。

そしてまた富士サファリパークのCMが頭の中を流れて行く。

富士!サファリパーク♪

富士サファリパーク

園内は歩いても周れますが、職員の方が動物の解説をしてくれて、

金網越しにエサやりもできるジャングルバスに乗ることにしました。

このジャングルバスは入園料とは別に料金がかかります。

ジャングルバスチケット

こんな感じのバスに乗れます。

富士サファリパーク 富士サファリパーク

ちゃんとしっぽも付いてます(笑)

富士サファリパーク

今回はこのバスに乗ることになりました。   

平日なのにけっこうお客さんがいました。

ジャングルバス

さあ、いよいよバスに乗り込みます。

動物にエサをやれるように窓というか、金網の方に向いて座ります。

ジャングルバス

動物にやるエサをバスに乗る時にもらいます。

果物やお肉をもらいますが、自分で食べてはダメです(笑)

このようなトング的なものに挟んで、エサをあげます。

動物によってあげるエサが決まっているので、職員の方が教えてくださいます。

すぐそこにクマがいるので、なかなか迫力があります。

クマにエサやり クマにエサやり

こんな感じでクマを見ることもできます。

バスのどちら側に乗るかで見ることができる動物も変わってきます。

クマ

次はライオンです。

ライオンが近づいて来ました。

ライオン

まさかライオンにエサをやる日が来ようとは(笑)

激しくはこないので、安心してエサをあげられました。

おおっ、生肉を食べてくれている。

なんかうれしい。

 ライオンのエサやりライオンのエサやり

そんな切ない顔で見られても、もうエサないんだよ。

ライオンのエサやり

こんな感じでエサを食べに来ないライオンもいます。

緊張感ゼロ(笑)

もうおなかいっぱいなのかも。

ライオンのエサやり ライオンのエサやり

おおっ、虎発見!

虎

動物の住んでいるエリアは電動の門で仕切られていて、

動物の同士のトラブルがないように配慮されていました。

おっ、チーターもいます。

どの動物が見られるかはその日その日で違うようです。

チーターもゆったりしてました。

おなかいっぱいなのかな。

チーター

象もいました。

富士山バックに象が見られるとは。

けっこう色々な動物が見られますね。

象

おっと、今度はラクダが近寄ってきた!

今度はラクダにエサ

黄色いツバみたいなのを吐くのでけっこう警戒してしまいました。

でもまつ毛が激長です。

ラクダ ラクダ

なんか体に色々なものがついてる(笑)

ラクダ ラクダ

これでエサやりは終了しましたが、けっこう写真に撮っていない

色々な動物も見れたし、エサもあげられて、解説付きで周れたので

楽しかったですよ。

バスを降りて、次は園内を歩いてみることにしました。

御殿場高原ホテルから富士サファリパークへ

御殿場駅 富士急バスターミナル

御殿場高原ホテルから見える富士山

御殿場高原ホテルの8階のスカイレストランで朝食をいただきました。

今日は富士サファリパークへ。

時之栖から御殿場駅へはホテルの無料シャトルバスが出ています。

御殿場駅だけではなく、三島駅、裾野駅へも無料シャトルバスがあるんです。

このバスがあるおかげで今回は車で来るのをやめました。

と言っても、自家用車は持っていないので、レンタカーになりますが(笑)

無料のシャトルバスは御殿場高原ホテルを出発して、時之栖の他の施設をいくつか周り、御殿場駅へ向かいます。

御殿場駅に到着すると、駅前はこんな感じでした。

御殿場駅前 御殿場駅前

餃子、ワンタン麺の誘惑に負けそうになりましたが、

今日の目的はまず富士サファリパークなので、バスの切符売り場に並びました。

行先は違っていましたが、外国人の方もけっこういました。

御殿場駅 富士急バスターミナル

往復で買うと安かったので、往復の切符を買って、いざ富士サファリパークへ向けて出発!

途中富士山が何度も見えました。

富士山

自衛隊の演習場の近くをバスが通過していきます。

富士山 富士山

そうこうしているうちにバスは富士サファリパークへ到着しました。

園の正面ではなく、すぐ近くの待合室がある場所へバス停があります。

富士サファリパーク

バスを降りると、まず時刻表をチェック。

バスの本数が少ないので、帰りの時間を確認です。

ゆっくりと見たい方は車で行かれたほうがよいと思いました。

富士サファリパーク

さあ、では人生初の富士サファリパークへ!

頭の中には富士サファリパークのテーマ曲がエンドレスで流れています(笑)

 

 

御殿場高原のホテル(時之栖)の2日目は快晴!

御殿場高原ホテル スカイレストラン

御殿場高原ホテル(時之栖)に宿泊しています。

昨日はランチにホテル1階のアルトピアノのバイキングで食べ、

夜は時之栖灯横丁の屋台飯を堪能して、伊豆の国ビールを飲んで寝ました。

昨日は雨でしたが、今日はいい天気です!

時之栖

おっと、一富士二鷹三茄子が見えました。

これは縁起がいい。

一富士二鷹三茄子

太鼓橋からも富士山がよく見えます。

富士山が見えるとテンションが上がりますね!

時之栖 太鼓橋

さて、朝のお散歩も終わったので、朝ごはんを食べますかね。

朝ごはんは御殿場高原ホテルの8階にあるスカイレストランでいただきます。

時之栖で一番高い場所だそうです。

おおっ、さすが高いだけあって、富士山がきれいに見える。

下を見ると、桜がきれいに見えています。

御殿場高原ホテル スカイレストラン 御殿場高原ホテル スカイレストラン

では、いざ朝食を!

朝食はバイキング形式になっています。

食べ過ぎないか心配です(笑)

御殿場高原ホテル スカイレストラン 朝食 御殿場高原ホテル スカイレストラン 朝食 御殿場高原ホテル スカイレストラン 朝食スカイレストラン 朝食 スカイレストラン 朝食 スカイレストラン 朝食 スカイレストラン 朝食 スカイレストラン 朝食 スカイレストラン 朝食 スカイレストラン 朝食 スカイレストラン 朝食

こんなに写真を撮っているのは私だけでした(笑)

種類も多くて、楽しいです。

さあて、いただきまーす。

控えめにしました(笑)

いやあ、ごちそうさまでした。

さて、今日は富士サファリパークに行ってみます。

 

時之栖灯横丁の屋台飯を食べてみた

伊豆の国ビール

時之栖のお散歩も終わり、今日の晩ごはんはどうしようかと考えていました。

ランチをアルトピアノのバイキングにしたので、

まだまだお腹はそんなには空いていない。

あっ、そういえばいいところがあった!

時之栖 灯横丁

時之栖灯横丁なら、屋台があったので、適当に好きな物食べて、ビールも飲める。

まずは伊豆の国ビールのピルスナーでかんぱーい!

伊豆の国ビール

伊豆の国ビール ピルスナー

そして次におつまみがある屋台へ。

おおっ、しぞ~かおでんがある!

もつ煮込みもいいね~。

ということで、しぞ~かおでん4本ともつ煮込みを1つ注文。

しぞーかおでん屋台

しぞ~かおでんには魚粉のようなものとタレ的なものをかけてくれました。

いやあ、ビールに合いますね。

しぞーかおでん

そして、もつ煮込みも具沢山でうまい!

ナイスチョイス!

もつ煮込み

二人で食べているので、若干足りないけど、たくさんはいらない感じ。

微妙なおなかの感じ。

おっ、ラーメンを頼んでみるか。

ということで、うんみゃ~ラーメンを注文!

時之栖灯横丁

うんみゃ~ラーメンきたー!

シンプルだけど、おいしい。

うんみゃーラーメン

なんとなくおなかがいい感じになったので、そろそろホテルに戻るかな。

時之栖灯横丁を出ると、少し暗くなっていて、ライトアップがきれい。

まだちょっと明るいかな。

時之栖ライトアップ 時之栖ライトアップ 時之栖ライトアップ

ホテルに戻ろうとしたその時・・・、

この感じだと夜におなか減りそうなので、なんか買っておくかなあ。

近くにあったお土産さん的なお店に入って、ビールとおつまみをゲット!

伊豆の国ビールのヴァイツェン、スタウト、スコティッシュエールの3種類を買いました。

伊豆の国ビール

おつまみはナイスなのがありました!

かつおぶしチップスのバリ勝男クンとバリ勝女チャン。

おなかいっぱいだというのに、早速開けて味見をしてしまった(笑)

いやあ、これはおいしいし、お酒のいいつまみだ。

バリ勝男クン バリ勝男クン

寝る前にビールを飲んで、いい気持になったところで、おやすみなさーい。

 

時之栖の敷地をお散歩してみた(その3)水中楽園アクアリウム

水中楽園AQUARIUM

時之栖美術館

いよいよ時之栖美術館の中へ。

受付で入場料二人分1,000円(サービス券で半額になりました)を払い、さらに中へ。

中に入ると、なんともいえない空間が広がっていました。

でっかいお椀みたいなのがある。

金魚

お椀にはきれいな金魚たちが!

なんか不思議な感じです。

高級感ありますね。

金魚

壁に埋め込まれた丸い水槽には金魚のコメットさんが。

色々な種類の金魚がいましたが、それはここに来られてからのお楽しみにということで(笑)

とても幻想的な空間でしたよ。

金魚

金魚だけでなく、鰭長鯉(ひれながこい)もいます。

なぜか集合している。

鰭長鯉

金魚は色々な種類がいましたが、なんとクラゲまでいました!

クラゲ

クラゲの水槽の近くには本棚にたくさんの本が並んでいて、ソファーに座って本を読んだり、水槽を見たりすることができます。

こんなふうに・・・。

リラックスしすぎ(笑)

犬とソファ

たまにはゆったりと水槽で泳ぐ魚を見るのもいいもんですね。

大きな水槽

このコーナーを出ると、クラゲがぷかぷかしているもっと大きな水槽があります。

結構大きな水槽で、クラゲの動きをじっと見ていると、なんか不思議な感じになります。

たまにはぼーっとクラゲを見るのもいいですね。

クラゲの世界 クラゲ クラゲ

建物を出て、出口に続く通路には金魚の温泉がありました(笑)

なんと源泉かけ流し!

全国初と書いてあります。

いいなあ~。

金魚の檜風呂 金魚の温泉

なんかお家まで建っていました。

金魚の温泉 金魚の温泉

外にはイスとテーブルがあって、テーブルの水槽にはメダカだったかなあ、魚も泳いでいましたよ。

円形の水槽もたくさん並んでいました。

水中楽園アクアリウム 水中楽園アクアリウム

水中楽園アクアリウムですが、中はこんな感じでした。

前島秀章美術館や俺の美術館もありました。

外に出て、歩こうとすると、きれいな桜並木がまた出てきました。

桜の時期はおすすめですね。

時之栖の桜並木

そして塔があったので、写真を撮ったのですが、文字が一部桜で見えない(笑)

「念ずれば道ひらく」かな?

みなさんも見えない文字を想像してみてください。

すいません、他に写真がないので、正解は時之栖でご確認ください(笑)

時之栖の棟

そしてまた歩いていると、天然温泉気楽坊がありました。

ここは私の泊まっているホテルから離れていますが、無料チケットをもらえたので、あとで入ってみようと思いました。

色々なお風呂があるようなので楽しみです。

気楽坊

また歩いていると、広島のお好み焼き屋さんがありました!

実は私は広島出身なので、お好み焼きがあると、なんかうれしくなります。

ただ、今回は行かなかったので、次回は行こうと思います。

時之栖のお好み焼き

やっとホテルまで戻ってきた!

いやあ楽しい散歩でした。

さて、そろそろ晩ごはんにするかな。

時之栖 ホテル

時之栖の敷地をお散歩してみた(その2)

源泉 茶目湯殿

さあ、この謎の門ですが、噴水ショー「ヴェルサイユの光」の入口でした。

王宮の丘というみたいです。

噴水ショー「ヴェルサイユの光」
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/67487/CUSTOM/GW67487140501093236.html

噴水イルミネーション

昼間はさすがに誰もいない(笑)

入口にチケット売り場みたいなのがありましたが、誰もいませんでした。

夜はきれいなんでしょうね。

噴水イルミネーション

王宮の丘

そして大きな鐘もあります。

なんと日本最大級の大きさなんです。

「愛の鐘」という名前です。

自然災害で被害を受けた方々への鎮魂と、ご遺族の方々の心を慰め、希望とエネルギーを与えるために鋳造されました。

愛の鐘 愛の鐘

王宮の丘を後にして、また少し歩くと、今度は民家のような建物が。

「源泉 茶目湯殿」でした。

落ち着いた雰囲気の中で旬のお料理が食べられる「旬膳処 茶目」と温泉の「茶目湯殿」があります。

ここの温泉は大人だけでゆったりと過ごして欲しいということで、18歳以下のお客さんは入浴できないそうですよ。

私の宿泊していたホテルからは離れていたので、今回はここの温泉には入りませんでした。

ファミリーで楽しめる場所もあるし、ご夫婦、恋人同士でゆったり過ごせる空間もあるのはいいですね。

ここの温泉は次回の楽しみですね。

五合庵と源泉 茶目湯殿

五合庵

入口の門は趣があり、歴史を感じますね。

源泉 茶目湯殿

福井の豪商の大井家を移築したのがこの建物のようです。

どうやって運んだんだろう。

次回はここで食事したいなあ。

大井家

門をくぐると素敵なお庭があります。

なんか落ち着くなあ。

まだ中へと続いています。

源泉 茶目湯殿

階段に桜が散っていて、趣があります。

源泉 茶目湯殿

さて、「源泉 茶目湯殿」を後にして、さらに歩くと桜並木が広がっていました。

雨もやんで、青空が見えてきました。

ここは駐車場にもなっているようで、かなり広いです。

 時之栖 桜並木

時之栖 桜

さあ、また散歩を開始してぷらぷらしてると、なんだかおもしろそうな建物が。

【水中楽園AQUARIUM】

水中楽園AQUARIUM

なんか気になるフレーズが!

「こんな金魚見たことある?」

巨大金魚でもいるのか?

たしか無料券か、割引券をもらったような。

水中楽園AQUARIUM

あった、あった、半額券もらってた。

ということで、いよいよ水中楽園AQUARIUMへ入ることに。

時之栖美術館

またまた続く~。

時之栖の敷地をお散歩してみた(その1)

御殿場高原ホテルの桜

アルトピアノのバイキングでおなかいっぱいになったので、

御殿場高原ホテルの部屋を出て、時之栖の敷地を散歩することにしました。

ちなみに今回車ではなく、御殿場駅からホテルの無料バスに乗って、時之栖まで来ました。

そういえば、小田急線のロマンスカーを予約していたのですが、事故だったか、何かで、なんとロマンスカーがいつ走ることができるかわからない状況になり、仕方なく小田急線の急行に乗って新松田駅まで行き、そこでJRの松田駅まで歩いて移動して、電車に乗って御殿場まで移動しました。

ロマンスカーでゆったりビールを飲む計画が・・・、残念でした。

そんなこんなで朝から色々ありましたが、おなかもいっぱい、ホテルもよいということでよかったです。

4月だったので、桜が見事に咲いていました!

ホテルの前もこの通り。

雨さえ降ってなければ(笑)

御殿場高原ホテルの桜

ホテル前には小さな川が流れていて、こんな橋もかかっています。

御殿場高原ホテルの橋

近くに行ってみると、大きな橋でした。

晴れていたら富士山が見えるようです。

なんと幅15m、長さ25m、高さ3.5mの日本最大級の太鼓橋!

御殿場高原ホテルの大きな橋

橋の横には大きな鷹と茄子と看板がありますが、看板を読んでみると・・・。

鷹

一富士二鷹三茄子の看板

「一富士二鷹三なすび」

なるほどー、って一富士が・・・。

明日は見れるといいなあ、富士山。

まあ、こればかりは仕方ないので、明日に期待することに。

橋からホテルと見ると、川沿いにも桜がきれいです。

御殿場高原ホテルの桜

そして橋の近くには、手づくりパンのお店や何やら大きなドーム状の建物と手づくりパン工房が!

手づくりパンのお店と謎のドーム

手づくりパンのお店

おなかがいっぱいなので、パン屋は明日にしよう。

ということで、謎のドームに入ってみることに。

おっと、入口を見ると、「時之栖 灯横丁」と書いてあって、中はなんかお祭り的な感じです。

時之栖 灯横丁

中に入ると、こんな感じ。

子どもが喜びそう。

時之栖 灯横丁

そして大人が喜ぶお酒と食べ物。

ラーメンやきしめん、肉巻き、しぞーかおでん、御殿やきそ場、伊豆の国ビールとか色々ありました。

ここは明日だな。

時之栖 灯横丁 食べ物屋

時之栖 灯横丁 飲み屋

おっと、射的もありますよ。

そういえば入口に書いてあったな。

なつかしいー。

なんか血が騒ぐからやってみることに。

時之栖 灯横丁 射的

射的は200円くらいだったかな。

取れた景品がこれ。

えーと、これはいったいどうしろと・・・(笑)

でも久々に射的ができたのは楽しかった。

この日は平日で雨のせいなのか、お客さんは誰もいなかったなあ。

おなかいっぱいじゃなかったら、何か食べたんだけど。

射的の景品

射的も楽しんだので、「時之栖 灯横丁」を出ると、お団子を売ってました。

おなかいっぱいなので、とりあえずスルー。

お団子屋

おっと、これが御殿場高原ビールが飲み放題のレストランなのかあ!

んー、楽しみだ。

早く御殿場高原ビールが飲みたい。

御殿場高原ビール

ゴールデンウィークはビール祭りやってるんだ。

御殿場高原ビール

なんかケーキの乗ったカワイイ建物が隣にありました。

カフェのようです。

ペッドノンヌ

楽しみはとっておいて、さらにお散歩を続けます。

あっ、サッカーのグランドがある。

ここの施設は団体で泊まれて、サッカーやフットサル、テニスの合宿なんかにも利用されているそうです。

サッカーの日本代表も使ったことがあるみたいですよ。

サッカーグランド

いやあ、しかし広いなあ。

しばらく歩くと、今度は派手な門が登場。

思いっきり目立ってる。

なんだかずいぶんながーい記事になったので、この門の続きは次回に!