そば処 大菊総本店のカレーうどん

東急東横線の都立大学駅にある「そば処 大菊総本店」の
カレーうどんとおいなりさんです。

ネギは後のせになってます。

以前、妻が近所に住んでいたので、たまに来てましたが、久々に来ました。

総本店とありますが、他にどこに店があるのかは知りません(笑)

おそば屋さんのカレーっておいしいですよね。

豚肉もたくさん入っていて、スープがなんとも言えずおいしくて、

全部飲み干しました!

大菊さんの隣のビルは取り壊すようで、都立大学の駅周りも少しずつ変わってました。

よく行っていた散髪屋さん「おかさん」はまだあったので安心しました。

ダイエーがイオンに変わっていて、
お店の中はゆったりとした感じに変わった気がしました。

1階に100円で飲めるコーヒーがありました。

また寄ってみたいなあ。

くしや 霞が関店の鳥のから揚げ定食

くしやの唐揚げ定食

急いでいる人にもおすすめ

霞が関ビルに仕事でたまに行った時に食べたのが

くしやの鳥のから揚げ定食。

霞が関ビルのランチは11:30頃には混みこみ状態なので

早く食べるか、おもいっきり時間を後ろにずらすしかない。

この時は13:30くらいに食べたかなあ。

このランチはたしか全て1,000円で、ご飯は食べ放題。

明太子と高菜もおかわり自由。

色々な小鉢が用意してあって、1つ好きなのを選べます。

席に座る前にカウンターで注文するんですが、

注文すると比較的早く出てくるので、急いでいる時におすすめのお店です。

また、鳥のから揚げを食べたくなってきた。

玉川高島屋の恵亭のとんかつ

恵亭とんかつ

とんかつが食べたい

先日、玉川高島屋の恵亭のランチに妻と行きました。

開店時間が11時だったので、11時前に行くともうすでに女性が一人待っていました。

この恵亭は私の尊敬する人に連れてきてもらい、とてもおいしくて大満足したので、今回妻を連れてきました。

恵亭はキャベツのおかわりが自由で、お漬物とごはん、お味噌汁もおかわり自由です。

最初にキャベツだけ出てくるので、メインディッシュが出る前に食べ尽くしてしまいました(笑)

いよいよメインのとんかつ登場

そしていよいよメインのとんかつがごはんとお味噌汁とともに登場!

ソースや大根おろしで食べます。

ん~、やっぱりおいしい!

ソースをつけるのが私は好きです。

残念ながらとんかつは食べ放題ではありません(笑)

妻が注文したのは

妻はとんかつ、エビフライ、クリームコロッケがセットになっている定食を注文。

エビフライはプリプリでおいしかったです!

ご飯がほんとにおいしくて、2回もおかわりしてしまいました(笑)

そしてとても素敵な心遣いがありました。

最初に店員さんが普通のお茶を持ってきてくれたのですが、

食事の終わる頃に「これどうぞ」とほうじ茶も持ってきてくださいました。

お店は混んでいて忙しいのにいるのにすばらしいです。

おすすめは平日開店直後

今回平日に行きましたが、11:30過ぎには席が埋まり始めました。

もし行くなら、開店直後がおすすめです。

他のお店は並んでいないお店もあるのに、さすが人気店です。

お休みの日に行くと、30分以上待つこともあります。

また食べたいなあ。